2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月も終わり

しかしアメリカのハリケーンは凄まじいね。世界的な気候の変化は深刻な問題になっているのかなあなどと考えてしまう。日本もこれから台風シーズン。気をつけなければ。防災グッズチェックしましょう!久々にクラシックを聞いた。マーラーの1番、4番とベル…

秋の気配

今年の秋は音楽三昧になってやろうと企んでいる。オーディオもいじるし、CDも聞くし、コンサートにも行こうと思う。JAZZ、クラシックを中心にね。秋は日本も良いけど海外も良いんだよね。イタリアの秋は最高に良い。山からはポルチーニが運ばれてきて…

ギター

今週も家で音楽漬け。久々にクラシックも聞いた。ラ・クァルティーナのアンダンテ・カンタービレ。チェロの音が本当に心地良い。朝は特に良い。午後になって久々にフュージョンギターが聴きたくなった。一時期ギターにはまっていて、ラリー・カールトン、リ…

台風一過

残暑が厳しい。これでは家から出られないよ。 我らがNYヤンキースもいよいよ宿敵BOSTONの2.5ゲーム差に迫ってきた。ところが肝心の松井はどうも俺が見ていると打たない事が多い。ホームランかっ飛ばしてくれないかなあ。ヤン・ラングレン・トリオの…

台風

夕べは台風の中室内で大格闘を演じていた。シンバルの音がどうも気に入らない。Rchの高音がどうも弱い。プリの問題か?パワーか?スピーカーか?一度気になるともう我慢できない。とりあえずボリューム、バランス関係をケイグで洗浄しまくり。変わらない…

雨降り2

いよいよ台風シーズン。今年は果たしてどうなのか?四国の水不足は解消されるかもしれないけど新たな災害の危険も大きい。地震、雷、台風、航空機事故・・・大丈夫なのか? 今日の雨降りJAZZはこれ。ヨーロピアン・ジャズ・トリオで活躍したカレル・ボエ…

スーナーケーブル2

いやーおそれいりました。DAC-プリ間にスーナーを入れてあったんだけど今日プリ-チャンデバ間もスーナーに換えてみた。当然まだエージングも済んでないのに音が激変。スコット・ハミルトンのサックスでソファーに振動が伝わってくる。こんな事は初めて!…

雨降り

聞きたい音楽って天候によって違うものだ。自分の場合はクラシック、JAZZが中心だがその中でも自分なりに晴れ用、曇り用、雨用、夏用、冬用とあるらしい。その理由は定かではないが意外と単純な理由も多い。枯葉は秋、冬とかね。雨の日のJAZZのお勧…

マルチアンプ2

マルチアンプ後の感想としては 1.シンバルの音の分離が非常に良くなり1つ1つの音がハッキリした 2.低音が下に伸びた 3.奥行きを感じられるようになった こんなところである。間違いなく自分の好きな方向に変化した。特にライブでは臨場感が増すよう…

いよいよマルチアンプ

いよいよマルチアンプに突入する事にした。といってもいつでも後戻りできるように(ヘタレ)簡単に実験的にね。まずはFOSTEXのディバイディングネットワークEN3000を入手。安くて使い易いらしい。アキュフェーズとかの高級機は先の先という事で…

輸入版

輸入版CDが980円で買えるのはありがたい。庶民の味方だ。ホレス・シルバーは文句無くカッコイイ!!!ピアニストとしても凄いがコンポーザーとしても抜群だ。

夏の終わりの気配が

気が付くと日が徐々に短くなってきた。セミも夏の終わりに向かって必死に鳴いている。暑いのはイヤなんだけど夏の終わりの気配はいつも寂しくさせる。これから更に音楽を楽しめる季節になるんだけどね。まだまだ暑い夏の昼間はこれだ。キャノンボール・アダ…

地震

最近地震が多いね。昨日はちょっとびびりましたよ。HARBETHがひっくり返って真空管を叩き壊しているんじゃないかと心配しながら帰宅したけど無事でした。良かった良かった。飛行機も落っこちてるし本当に暗くなるなあ。地球の未来を心配するよなあ。…

雷雨の中の歌

ホリー・コールもともとちょっと不思議な雰囲気のCDだが昨夜の激しい雷雨の中で部屋を薄暗くして聞いたら最高だった。特に1曲目が良かった。ちょっとポップ色が強いCDだが聞けば聞くほど良くなってくる。暗めのVOCALもなかなか良いもんだ。アクセ…

ウォームアップ

MC40は評判通りこれぞMcintoshといったJAZZを奏でてくれて大満足なのだがCD1枚分位のウォームアップが必要なのが難点。音が多少勢いが無いくらいならいいのだが何せ左右の出力が揃わない。あくせく動き回る現代人には不向きな代物だ。で…

怪我の功名

620Aのネットワークがいかれたと思ったのでコンデンサーを交換してアッテネータをケイグで洗浄しまくった。結局原因はダイヤフラムのリード線だったのだがネットワークがリフレッシュされて音が良くなった。古いコンデンサーの状態は内容物が隙間からは…

VOCAL

以前はほとんど聞かなかったが最近VOCALを聞く様になった。自分の聞き方としてはしっとりと聞きたい。となると夜中に静かになんだな。最近聞いているのはこれ。オーストリア人だそうな。エリック・アレキサンダーが参加している。なかなか良いですよ。

昨日、今日と物凄い雷だ。気候がどんどんおかしくなっていってるような気がする。あまりの凄さに雷が落ちてステレオが壊れたらどうしようなんて訳の分からない心配をしている自分がかなりの小物に思える。激しい雷雨の中で聞いているのはこれ。NYの売れっ…

一夜明けて

新しいコンデンサーとスーナーケーブルをエージング、バーンインするためにシステムエンハンサーをリピートで一晩中かけておいた。スーナーの効果はかなり満足できるものだ。但し、電源強化も行っているので実際はどれが効いているのかは判らない。コンデン…

大手術

いやーまいった。620Aのネットワークを修理しようとコイズミ無線でコンデンサーを買い込んで交換しましたよ。で、音だししたら全く変わらない。ツィーターから音がでない。これはユニットの問題ですよ。まいったなー。ネットでいろいろと調べるとどうも…

BGM

620Aのネットワークが故障したのでHL−P3+サブウーハーでJAZZを聞いた。綺麗な音だし下から上まで良く出ていると思う。音の広がり方も良い。が、620Aに比べるとやはりエネルギー感(?)が違う。JAZZがBGMになってしまうのだ。心地良…

良い音+良い雰囲気

JAZZを聞くには良い音はもちろん良い雰囲気が重要だ。自分にとっての一番はやはり深夜に薄暗い照明で酒をチビチビと飲みながら聞く事。昼間では感じられなかった音像がふわっと浮かび上がったり、大音量ではむしろ感じられなかった細かいニュアンスや雰…

試聴体験

某電気店でDENONの最新中堅システムを試聴した。アンプがPMA2000AE、CD/SACDがDCD1650AE、スピーカーがSC−77XGという物で総額540,000円。結構な金額だ。ソフトは小野リサ。メーカーの展示セットコーナーにあって…

中域

ALTEC604−8Gは電源強化の効果を得て軽快にJAZZを奏でている。弾むような低音は電源強化後更に良くなった。もともとバランスは一番といわれているMcintoshのMC240を更にモノブロックにしてセパレーションを向上させたMC40もき…

不思議な事

オーディオの音って深夜の方が良く聞こえる。当然昼間に比べてボリュームは下げるのだが、輪郭がはっきりしてくるような気がする。一説によると深夜は各家庭での電化製品の使用率が低くなるので電源が安定するとかしないとか・・・。深夜にJAZZを聞く場…

電源強化の効果2

今日は朝からクラシック用のシステムでの効果を確認。CDはリッカルド・シャイーのマーラー1番とラ・クァルティーナのシャコンヌ。マーラーは全体の音がはっきりし、帯域が広くなった感じ。特に低音の迫力、キレが全く変わった。音量に注意が必要な位。シ…

電源強化完了

オーダーしてあったタップが届いた。いかにも効き目がありそうな雰囲気。質実剛健って感じですな。マリンコのプラグも大袈裟で良い。早速音出し。良いですよ。うん。中高音に厚みが出た感じ。マニアが電源に拘るのが分かる気がする。まー、俺の改良なんて安…

電源強化

マルチを断念したので早速電源周りの強化開始。と言っても、今までこの分野は全く無頓着だったので基本的な事のみ。まずはケーブル関係のアドバイザー(勝手にそう思っている)であるProCableさんに電源タップを発注。次に壁コンセントの変更。えっ…

マルチ計画

完全に企画倒れに終わりそう。620Aの裏が簡単に開くと思っていたけど開きませんよ、これ。こんな重たいユニットを外して配線後に再び取り付けるなんて絶対1人じゃ無理。ケガするかユニット壊すかだ。今の音に不満があるわけでは無いので計画変更。とり…

JAZZ+オーディオ

最近似たような趣味を持つ人の日記を見つけた。自分がやってみたい方向を既に色々と試されていて非常に参考になる。気になっているマルチも既に実践していて筋金入りのJAZZ好きのようだ。と思うとEW&Fなんかも好きなようでますます気に入ってしまっ…